砕き棒(エンマ棒)に挑戦!!
2019年12月17日【報告】
砕き棒(エンマ棒)に挑戦!!
ラーメン屋さんの厨房には焦さない為にかき回す為、と骨を砕く為に必ず、木製や樹脂製のかき回し棒(パステラ)や骨を砕く為のラーメン屋さんが工夫した金属製のエンマ棒が置いて有ります。
そこでカタログを見ても骨を砕く金属製のエンマ棒(砕き棒)は掲載されていません。
そこで数軒のラーメン店様から協力して頂き、ステンレス製の砕き棒を作りましたが、各お店で砕く骨の種類もいろいろあり、その上砕き方もいろいろあることが判り、ラーメン屋さんから協力して頂き寸胴を痛めない数種類の違った形状の刃を作り、自分のお店に合った砕き棒を選んで貰う事にしました。
※基本仕様;
刃の板厚:4㎜~5㎜
刃幅:100mm~120㎜
刃の先端幅:1㎜~2mm
重さ;1,5kg〜1,8kg
ハンドル径:Ф25mm
全長:1,000mm~1,200mm
※刃先形状:いろいろ(特注OK)
0コメント